山口小夜子とは?伝説のモデルの生涯と影響力とは?山口小夜子:美の探求者、ファッションアイコン
東洋の神秘、山口小夜子。黒髪おかっぱと切れ長の目で世界のファッション界を席巻した伝説のモデル。三宅一生、山本寛斎らのミューズとなり、東洋的な美しさでパリコレを席巻。その生き方は多くの人に影響を与え、没後も回顧展が開催されるほど。ミステリアスな魅力と表現者としての才能は、今もなお人々を魅了し続ける。彼女の軌跡を辿り、その美学と魂に触れる。
💡 山口小夜子の生涯を彩る書籍、映画、そして展覧会を通して、彼女の多才な才能と影響力を紐解きます。
💡 東洋的な美しさで世界を魅了した彼女のモデルとしての活動、表現者としての多様な顔に迫ります。
💡 彼女の死後も語り継がれる伝説と、その影にあるミステリアスな私生活にも触れていきます。
山口小夜子の生い立ちから、ファッション界での活躍、そしてその死後まで、彼女の魅力を多角的に見ていきましょう。
黎明期と世界への飛翔
山口小夜子の何がファッション界を魅了した?
東洋的な美しさと、数々のデザイナーとの出会い。
1970年代にモデルデビューし、ファッション界に衝撃を与えた山口小夜子。
本書籍では、生い立ちやファッション哲学、彼女の言葉で語られています。

✅ 山口小夜子の生前の言葉と芸術的な写真をまとめた書籍が発売され、彼女の生い立ち、自己評価、ファッション哲学などが本人の言葉で語られている。
✅ 本書には、写真家・横須賀功光による写真も多数収録され、幼少期の記憶や「着る」という概念に関する独自の哲学、美容やファッションに関する考え方など、山口小夜子の多様な側面が紹介されている。
✅ コンプレックスを抱えながらも、自身のスタイルを確立し、海外で「東洋の神秘」として成功を収めた山口小夜子の、ファッションに対する意識や、日本人としてのアイデンティティについて知ることができる。
さらに読む ⇒今日のおすすめ 講談社 今日のおすすめ出典/画像元: https://news.kodansha.co.jp/books/10383自身の言葉で語られた彼女の哲学は、現代にも通じる強さがありますね。
コンプレックスを乗り越え、自身のスタイルを確立した姿勢に感銘を受けました。
1949年に生まれた山口小夜子は、1971年にモデルデビューし、西洋的モデルが主流だった時代において、その切れ長の目と黒髪おかっぱという東洋的な美しさで注目を集めました。
彼女は、三宅一生、山本寛斎、高田賢三、イヴ・サンローランといったデザイナーたちのミューズとなり、ファッション界にその名を刻みました。
1977年にはニューズウィーク誌で「世界のモデルトップ6」に選出され、東洋の伝説的モデルとしての地位を確立。
また、1970年代に「世界のトップモデル6人」に選出され、パリコレなどで活躍した日本人モデルの先駆者であり、冨永愛をはじめとする多くのモデルが憧れる存在でした。
あの頃のファッションは個性豊かで、小夜子さんのような存在は本当に輝いていましたね。懐かしい。
多才な才能と自己表現
山口小夜子の唯一無二の魅力とは?
日本人形のようなスタイルと卓越した表現力。
ドキュメンタリー映画『氷の花火 山口小夜子』では、彼女の生涯を関係者の証言と貴重な映像で振り返ります。
モデル以外の姿も。
公開日:2015/10/15

✅ 伝説のモデル、山口小夜子のドキュメンタリー映画『氷の花火 山口小夜子』が公開される。
✅ 映画は、山口小夜子の生涯を、彼女と親交のあった人々の証言と貴重な映像を通して追う内容。
✅ 山口小夜子の膨大な遺品が公開され、モデルとしての活動だけでなく、表現者としての彼女に迫る作品。
さらに読む ⇒エンタメOVO(オーヴォ)出典/画像元: https://tvfan.kyodo.co.jp/news/topics/1020142モデルだけでなく、表現者としても活躍されていたんですね。
多才な才能に驚きです。
彼女の新しい一面が見れるのが楽しみですね。
山口小夜子は、モデル活動に加え、デザイナー、舞台やダンスなど幅広い分野で活躍し、寺山修司や山海塾といった表現者とも共演するなど、表現者としても卓越した才能を発揮しました。
山本寛斎のショー「KABUKI」への出演をきっかけに世界的に名を馳せ、資生堂のCMモデルとしても活躍。
彼女は、パリコレでのウォーキングスタイルを駆使し、一流デザイナーたちを魅了しました。
彼女は、日本人形のような独特のスタイルで、ハーフモデル全盛の時代に、純日本人モデルとして世界的な成功を収めました。
彼女の美に対する信条は「意図を排除して自分を無にすることから、本質に触れる」というもので、その生き方は多くの人々に影響を与えました。
彼女のような表現者は、いつの時代も人々の心を掴みますね。彼女の生き方は、今を生きる私たちにも大きな影響を与えてくれますね。
次のページを読む ⇒
謎多きカリスマモデル、山口小夜子の軌跡。没後も影響を与え続ける東洋の神秘。写真、映画、回顧展…知られざる素顔に迫る!